101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

殊に、昨年十二月改正民法八百二十二条、懲戒権削除、これに伴う関連規定削除は本当に重要と考えています。子どもは大人の所有物ではなく、一人の人として人格を尊重されるべきです。子ども権利をうたう子ども条例を持つ世田谷区としては当然のことと考えます。体罰、言葉の暴力、精神的な暴力など全ての暴力子どもに向けられることはあってはなりません。子ども権利がしっかり守られるように求め、賛成いたします。

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

まず、D)民法の一部改正に伴う懲戒権関連規定削除です。児童虐待を正当化する口実に利用されていたとの指摘があった民法親権者懲戒権に係る規定が、令和四年十二月に削除されたため、条例規定する懲戒権関連規定削除するものでございます。  次に、新型コロナウイルス感染症及び災害への対応関連です。

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

施行予定日令和五年四月一日を予定しておりますが、一番右の(G)の民法の一部改正に伴う懲戒権関連規定削除のみ公布の日を予定しております。  四ページを御覧ください。主な改正内容です。A)からG)までの七つの改正項目前に、主な改正内容を御説明いたします。  まず、送迎用バスでの児童置き去り事故を受けた安全対策関連です。

世田谷区議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-02号

二点目に、関連規定の解釈をめぐる国の個人情報保護委員会とのやり取りから、現状では条例配慮個人情報にLGBTや国籍等の違いを追記することが難しい場合でも、それに代わる内部規定はしっかり定めると、お約束をいただきたいと考えております。この点、いかがお考えになるのかを伺い、壇上からの質問を終わります。

港区議会 2021-02-22 令和3年2月22日建設常任委員会-02月22日

建築課長冨永純君) こちらの建築物エネルギー消費性能の向上に関する法律に基づく適合義務というものは、建築基準法関連規定として、適合しないと確認申請が下りないというものにはなっておりますけれども、手続としては、建築基準法とは別の手続になっております。ですので、この適合性判定適合証の交付を受けるということが、確認申請が下りる条件になってくるということになります。

足立区議会 2020-09-30 令和 2年 9月30日区民委員会-09月30日-01号

それに合わせて、総合スポーツセンターの中に共生社会を構築するため、障がい者スポーツ支援ということをはっきりと明確にうたわせていただきたいということで、関連規定、関連条例、条項について改正するものでございます。具体的な改正内容については3ページ目以降に新旧対照表をつけてございます。  

江戸川区議会 2020-08-27 令和2年 8月 行財政改革・都市戦略特別委員会-08月27日-04号

そして合わせまして、情報化関連規定等の見直しでございます。  さらに一番のメインと今後なってくるのが、こちら新たな技術導入に関することということでございまして、今後予定されております新庁舎移転に関する技術導入の検討ですとか、その新技術導入に関する調査研究、そして各部・各課からの導入相談、そして支援、そういったことを行っていきます。  

板橋区議会 2019-12-04 令和元年12月4日文教児童委員会-12月04日-01号

議案第105号におきましては、第6条の第2項、第3項、また議案第106号におきましては、議案第42条の第2項、第3項に関連規定を設けさせていただいてございます。  次に、項番の3でございます。  項番の3につきましては、地域型保育事業所を卒園する2歳児の次なる保育受け皿先となる連携先として、従来から認められておりました施設、こちらも先ほどと同様でございます。

新宿区議会 2019-11-28 11月28日-12号

また、区の基準に基づき、学識経験者意見聴取会意見等を踏まえた上で、憲法上保障された表現の自由及び集会の自由に十分留意しながら、事案ごとに諸事情を総合的に勘案し、関連規定等に当てはめて使用の可否を適切に判断していきます。 次に、都の審査会ヘイト行為の認定が積み重なれば、区の意見聴取会意見を聞かなくとも施設使用許可等ができるのではないかとのお尋ねです。 

江東区議会 2019-10-04 2019-10-04 令和元年企画総務委員会 本文

24 ◯職員課長  それでは、議案第68号から74号までについては、いずれも地方公務員法及び地方自治法の一部改正による会計年度任用職員制度導入等に伴う関連規定整備ですので、一括して御説明いたします。  資料4をごらんください。  まず最初に、脱字がございましたので、加筆をお願いいたします。

大田区議会 2019-09-17 令和 1年 9月  総務財政委員会−09月17日-01号

改正理由ですが、女性活躍推進の観点から、旧氏の記載を希望するものは、住民票個人番号カードなどへの旧氏の記載が可能となる住民基本台帳法施行令等改正に伴い、印鑑登録原票に登録する事項に旧氏を加えるほか、関連規定整備するために改正をするものです。  施行予定日令和元年11月5日です。  

世田谷区議会 2019-06-14 令和 元年  6月 定例会-06月14日-03号

現在、東京都の条例等には同性パートナー関連規定はないことから、世田谷区の取り組み状況などについて東京教育委員会に伝え、問題提起をさせていただきたいと考えております。  次に、学校の校則の公開についてでございます。  世田谷区では、第二次世田谷教育ビジョン基本方針地域とともに子どもを育てる教育推進を掲げており、新学習指導要領では地域に開かれた教育課程がキーワードとして掲げられております。

世田谷区議会 2019-05-29 令和 元年  5月 福祉保健常任委員会-05月29日-01号

大庭正明 委員 二ページに書いてあって、関連規定整備なんですけれども、説明があったかもしれませんけれども、「世田谷保健所長委任規則改正し」と書いてあるんですけれども、これは誰が誰に委任をしているんですか。東京都が世田谷保健所長委任している規則改正したんですか。そういうふうにしか読み取れないんですけれども。

世田谷区議会 2019-03-12 平成31年  3月 予算特別委員会-03月12日-05号

まず、障害者差別解消法関連規定から読み上げます。第十四条です。国及び地方公共団体は、障害者及びその家族その他の関係者からの障害理由とする差別に関する相談に的確に応ずるとともに、障害理由とする差別に関する紛争の防止または解決を図ることができるよう必要な体制の整備を図るものとする。  本日テーマとするのは、この後段に出てきました差別紛争処理紛争解決取り組みについてです。

板橋区議会 2019-02-18 平成31年2月18日区民環境委員会−02月18日-01号

項番2の改正概要でございますが、成増地域集会室廃止に伴い、条例別表第1及び第2における関連規定削除するものでございます。  項番3に案内図を載せておりますけれども、表の真ん中の上のほうに、成増地域集会室がございます。  項番4の施行期日ですが、平成31年4月1日でございます。  次に、新旧対照表の11ページをお開きいただきたいと思います。  

板橋区議会 2018-11-28 平成30年第4回定例会−11月28日-02号

引き続き各校の衛生推進者学校専門部会が連携して、教職員の働き方の見直し関連規定周知啓発など、衛生環境推進を図っていきたいと思っております。  次に、部活動休養日についてのご質問ですが、教育委員会では、ことし9月、スポーツ庁のガイドラインを参考に、中学校校長会PTA連合会との議論を通じて、板橋区立中学校部活動の在り方に関する方針を作成、実施したところです。

世田谷区議会 2018-04-25 平成30年  4月 企画総務常任委員会−04月25日-01号

そのため、昨年度中に就業規則など関連規定改正や、全従業員への制度周知を行いました。当社でこの法律条件に該当する、本年度に五年を超えて勤務する従業員は、施設で働くスタッフのうち約半数を超えておりまして、本人の希望があれば、平成三十一年度より法の規定に従い、無期雇用転換することになります。  本年度の経営に当たって、最大の課題は人件費の増加です。